-
-
液晶ディスプレイを壊す心配もなく100円でノートパソコンを冷却する方法
Twitterで、Macbookを冷却するために10円玉を置いて液晶ディスプレイを壊したとかいうツイートがありました。 MacBookをさらに快適に過ごすためにヒートシンク付き10円玉を導入した ...
-
-
11月11日は記念日多すぎ!46もの記念日が制定
11月11日はポッキーの日ということで、ツイッターではたくさんの投稿がありますが、他にもたくさんの記念日として認定されています。 そこにシャープの公式が投下したのがこちら。 いいですかみなさん、11月 ...
-
-
豊洲市場に腐敗臭が充満するのは設計段階からわかっていた問題
「開場後、数日間は問題なかったんだけど、日を追うごとに生臭さがヒドくなってきてますね。特に仕事が終わる直前の午前10~11時になると、腐ったような強烈な臭いがします」と言うのは、ある仲卸関係者。 鼻を ...
-
-
公庫の融資をさらに低金利で受けられるサービスがありがたい
日本政策金融公庫では、中小企業や小規模事業者向けの事業資金の融資をしています。 この融資を申し込もうとしたことがあるんですが、いろいろとめんどくさい! まあ、お金を借りるのですから、たくさんの書類を用 ...
-
-
手や腕にメモしたい人はウェアラブルメモ
これを見て思い出したのが、会社員だったころによく行ってた居酒屋さんの女の子。 いつも、オーダーを受けるとボールペンで腕に書いてたんですよね。 だから、週末のお客さんが多い日なんて、閉店近くのころになる ...
-
-
売掛金を現金化する方法(その2)
ファクタリングの会社はいくつもあるみたいだけど、手数料を書いてない会社が多い。 手数料を書いてくれたほうが安心なのにね。 このファクタリング東京は、法人だけでなく個人事業主にも対応してるみたいだけど、 ...
-
-
売掛金を現金化する方法
某所からの依頼で調べてみた。 近いうちにまとまったお金が入るけど、現時点で下請けに支払うための資金をなんとかしたいという話。 ファクタリングとかいう方法があるらしい。 売掛金を買い取って ...
-
-
クソ物件オブザイヤー2017
2017/11/15 -misc
2017, クソ物件オブザイヤーツイッターで「#クソ物件オブザイヤー2017」というハッシュタグで、たくさんツイートされてます。 チェックしてみると、日本中にいろんなクソ物件があるもんなんだなぁ、と感心してしまいます。 ...
-
-
重機でジャックナイフすごい!
この重機、キャタピラだったらブルドーザーなんでしょうけど、4輪のタイヤだとなんて言うんでしょう? ぐぐったら、ホイールローダーって言うらしいです。 それにしても、ジャックナイフすごい。 しかも前後に移 ...
-
-
CADソフトを調べてみた
2017/05/30 -misc
AutoCAD, CAD, DraftSight思わぬところから依頼があったので、CADソフトについて調べてみた。 以前は会社でAutoCADを使っていた人だけど、定年退職して引退。近年は自宅でもパソコンを触ってなくて古い機種しかない。 でも、CA ...